本文へ移動

合併処理浄化槽

合併処理浄化槽とは?

考えてみましょう、大切な水のこと

水道の蛇口をひねれば、きれいな水が手に入る便利な時代。一方で河川や湖、海は年々汚れがひどくなっています。
水質汚濁の最大の原因は、私たちの生活雑排水なのです。
地方自治体からの補助や融資が利用できます
小規模合併処理浄化槽の普及を促進するため、国は国庫補助制度を用意しています。
補助額は国・都道府県・市町村が三等分するというものです。
また、住宅金融公庫の新築時の割増融資制度やクイックリフォームローンなども利用でき、少ない個人負担で小規模合併処理浄化槽を設置することができます。

※なお、補助・融資制度については対象地域が限定されています。
詳しくは各市町村窓口でご確認下さい。
補助金制度の概念図
倉敷市の合併処理浄化槽設置補助金
(単独撤去+9万円)(宅内配管:30万円まで)
5人槽
7人槽
10人槽
384,000円
462,000円
585,000円
岡山市の合併処理浄化槽設置補助金
(宅内配管:30万円まで)
5人槽
7人槽
10人槽
415,000円
517,000円
685,000円
※各市町村ごとで、補助額が変わりますので、予めご了承ください。

合併処理浄化槽

小型浄化槽:CA型

フジクリーン工業株式会社 CA型を導入しております。
商品紹介
  • 全国浄化槽推進市町村協議会
  • 高度処理型(N除去型)登録品
  • 低炭素社会対応型
  • 浄化槽法に基づく型式認定浄化槽
  • 建築基準法に基づく型式適合認定浄化槽

BOD
20mg/L以下
SS
15mg/L以下
T-N
20mg/L以下
処理方式
沈殿分離・嫌気ろ床・好気循環方式
(財)日本建築センターによる性能評価値
【高度処理規制地域対応】
特徴

比べてみればCA型

(1)優れた水質・省エネ性
メンテナンスのしやすさに定評がある接触ろ床方式を採用。安定した水質が得られます。
また、 ブロワの消費電力は5人槽で39W、月々の電気代は769円と家計に優しく、CO2排出量も少なくなります。
浄化槽本体の製造から施工、運転まで低炭素化社会に貢献します。
※新電気料金目安単価27円/kWh

(2)レイアウトフリーの進化形
槽内落差を30mmにすることで設置レイアウトの自由度が大幅に広がりました。
その結果、 放流管底290mmを実現。
CFⅡI型から40mm浅くなり、側溝への接続のしやすさを向上させ、自然放流の可能性がさらに高まりました。
また、 槽本体のつばの位置を50mm低くすることで、 槽の位置決めなどの際、手動での微調整が楽に行なえます。
 (5・7人槽)
合併処理浄化槽 施工の流れ
1.床堀り完了
2.基礎砕石
3.配筋
4.基礎コンクリート打設
5.吊り込み状況
6.備え付け、水張り
7.砂埋め戻し、水締め1
8.砂埋め戻し、水締め2
9.屋外配管埋設状況
TOPへ戻る